HamaYu’s diary

日々の気づきや想いを綴っていきます!

モデリング

よくよくキャリブレーションすると、この人めっちゃスゲー!って思えた人が今の職場の社員さんでいたんです。

何がスゲーかと言うと、人間性!人に対する接し方!

こうすると相手が助かるだろうな、喜ぶだろうなということを自然とやってのけるのですΣ(・□・;)相手に確認したわけでなく自発的に!

そして、言葉の選び方!感情的にならずに相手の立場もリスペクトしたうえで意見や要望を伝える、その気を回しながら言葉や表情、声のトーンを変える対応!

ここが真似できない!!

ご本人もイラっとしていないわけではないと思うのですが、非言語を出さずに直接言語として伝えてくださるから有難かったし、あの伝え方は腑に落ちますね。

これだけ絶賛する背景として、時間があるときにこちらの仕事を手伝ってくださることがあるというのもありますが、そこが人間性であり、言葉に重みと説得力を持たせてるんだと思います。

あれは天性のものなのか、努力の賜物なのかいつか聞いてみたいですね。

「こういう人、素敵だな!」「こういう人間性でありたい」と思える人、つまりモデリングしたい人が職場にいるって有難いです。

 

私、何度か転職しているのですが、これまでの社会人生活で唯一モデリングしたいと思える人がいるんです。上司になるとしたらこういう人になりたいと思わせて頂いた人ですね。この方を超えた人に出会ったことがないと言っても過言ではない。

新卒の会社でお世話になった上司なんですけど、上からの圧力にも下からの突き上げにも愚痴は零しつつも誠実に対応する方で、絶対に下の現場の想いを上に掛け合ってくれる方でした。この方には新人の頃からクソ生意気な態度をとっていたにもかかわらず、一から仕事を社会を教えて頂きました。めっちゃ迷惑掛けたのに頭が下がります。社会人としての今の自分の礎・リソースは、間違いなくこの上司の影響が大きいですね。とても偉大です。

 

今の職場で出会ったスゲー人は、この上司とはまた違ったタイプの方ですが久しぶりにモデリングしたいと思えた人です。

繰り返しにはなりますが、感情的にならずに相手の立場もリスペクトしたうえで意見や要望を伝える、その気を回しながら言葉や表情、声のトーンを変える対応は身に着けたいですね。

この状況、派遣社員でも学びの機会はあることに感謝です。